Hello! はじめまして

★スタッフ募集★
ピルエットではスタッフを募集しております。
・全国乗馬倶楽部振興協会 指導者初級資格もしくはそれと同等の乗馬指導者資格を有する方
・障がい者乗馬の指導経験は不問
・試用期間あり

※社宅あります。業務内容、勤務時間、給与等の詳細はお問い合わせください。
 問い合わせ先:pirouetgg@gmail.com(内田まで)



“世界中で注目されている、障害を持つ人のための乗馬”が本格的に「ピルエット」で行われています。
障害者のための馬事普及協会「ピルエット」は2003年6月1日に栃木県宇都宮市にてとしてオープンしました。
馬のやさしい瞳、馬の体の大きいこと、首に抱きついた時の、その暖かさ。日頃見ていた景色との違いに、
きっと大きな大きな驚きを感じることでしょう。
さあ、みなさんも日本で一番新しい障害者のための馬事普及協会で一緒に馬に接し、馬に乗る事を楽しみながら、
それぞれの満足できる結果を残しましょう。


最新情報


・第2回「持田裕之氏によるグランドワーク講習会」を開催します。

日時:2020年10月27日(火)ピルエットにて
参加費:無料

障がい者乗馬を安全に行うための

馬と人のかかわり方を学ぶトレーニングです。

座学も含まれます。

新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、受講者の受け入れに制限を設けます。

何卒ご了承ください。

*お問い合わせ、申し込みはpirouetgg@gmail.comまで「持田氏講習会参加希望」など件名を入れてご連絡ください。

・「障がい者が馬を楽しむための講習会」を開催します。

日時:2020年11月2日(月)、3日(火) 

講師:藤田知己氏(株式会社陸奥駿舎 舎長)

井原昌代氏(ピルエットチーフインストラクター)、

場所:午前座学 とちぎ産業交流センター  午後実技 ピルエット

内容:障がい者乗馬、ホースセラピーを安全に行うための基礎知識の習得(初級の内容)

*全国乗馬倶楽部振興協会の主催事業です。お問い合わせと申し込みは全国乗馬倶楽部振興協会のホームページからお願いします。

~第8回障がい者乗馬活動のための講習会~

主催: 特定非営利活動法人 障害者のための馬事普及協会
会場: ピルエットにて 栃木県宇都宮市平出町2785
日程: 11月21日(木)・22日(金)・23日(土)

● 11月21日(木)
≪午前≫ 座学 9時~11時30分
講師  作業療法士 横松 靖子

≪午後≫ 実技 13時00分~15時30分 
色々な乗せ方(後ろ向き、前向き、スーパーマン乗り等)

● 11月22日(金)
≪午前≫ 座学 9時~11時30分
講師 ピルエットチーフインストラクター 井原 昌代

≪午後≫ 実技 13時~15時30分 
リードの仕方(トライアングル・ドライビングロングレーン)、
緊急下馬等

●11月23日(土)
≪午前≫ 座学 9時~11時30分
講師 帝京科学大学教授 作業療法士 石井 孝弘

≪午後≫ 実技 13時~15時30分
ピルエット乗り手記録表(カルテ)の書き方、模擬レッスン(騎乗者有り) 


※午後雨天時:ガイドラインを使用した講義、全盲者乗馬誘導の為のコーラー練習など

◎1日のみ、座学のみのご参加も受け付けます。
この講習会は2月(予定)に行われるピルエット認定指導者資格取得のための認定講習会です。3日間すべて受講された方のみ受験資格を得られます。
◎詳細をお知りになりたい方、参加ご希望の方はピルエットpirouetgg@gmail.com(堂村)までご連絡ください。

 

令和元年度 放課後等デイサービス自己評価の結果について

自己評価 保護者用

 

自己評価 事業者用

 

2017年障害福祉サービスがスタート
日時:  週5日(火・水休み) 9:00~17:00
場所:  障害者のための馬事普及協会、馬場、放牧場、厩舎にて

2017障害者乗馬インストラクター認定資格のための講習会を開催します!
日時: 平成29年11月23日(木)、24日(金)、25日(土)、26日(日)予定
場所: 障害者のための馬事普及協会 事務所、馬場にて
     栃木県宇都宮市平出町2785 
時間: 座学 9時~11時30分、 実技 13時~15時30分
                    (4日間とも同じ時間になります)
● 一日目
午前(座学)、午後(実技) 外部講師予定
● 二日目
午前    「障害者乗馬へのリハビリ職の関わり」
        講師 作業療法士 小貫 靖子
午後      障害者乗馬模擬レッスン
・インストラクター、サイドウォーカー役をそれぞれ体験してみましょう。障害者乗馬で使われる特殊な乗せ方・おろし方を行います。緊急下馬の手順を覚えましょう
● 三日目
午前    「ピルエットの活動と症例」
        講師 チーフインストラクター 井原 昌代
午後      色々な馬の動かし方・曳き方
・障害者乗馬で使われる特殊な曳き方を体験します。タイプの異なる馬で実際に練習します。また乗り手役を体験してみましょう。

申し込み締め切り日: 10月7日
問い合わせ先:  ピルエット  080-8908-4763

ホースセラピーの本が発売されました。

約1年に渡る取材をもとに書かれた、乗り手の方々のエピソード、現場で関わる人たち、専門医・専門家の話など、ホースセラピーに関する内容が盛りだくさんの読み応えのある1冊です。全国の書店で取り扱っています。
是非ご覧ください!!


 


施設

モダンテーブル モダンテーブル モダンテーブル モダンテーブル モダンテーブル モダンテーブル モダンテーブル モダンテーブル